9/10松山教室~ちぎり絵~
助っ人のマキです。
今日はちぎり絵!
広告をびりびり、ぺたぺた、
なんでも思いつくままに作ってみよう♪
ハサミは使わないのがポイントです。
自分の思うカタチ、どうしたら手でつくることができるかな?
いぇーい クルマの切り抜き成功!!

キュートなかのんちゃんワールド

ピアノを習っているしほちゃんは、ト音記号つくってます。
そのとなりで使えそうなモチーフを一生懸命探すきよちゃん。

ヘ音記号は?と聞くと
「むずかしいもん!」とのこと。
え~ ト音記号のほうがむずかしいよ~
そしてこんなにぎやかな作品に仕上がりました。レッツミュージック♪

ゆりちゃんはお花とクローバー

クローバーの葉の、中心部分のちょっと黄色いところもちゃんとつくってます。
いつもはダル~い系女子のゆりちゃんも、
本日はそんな職人的こだわりを披露。
道路に信号、空飛ぶ鳥の目から見た街の地図のような作品。

みてみて ド♪ レ♪ ミ~♪ ちょっと~なにそのかわいいトラくん!!

個人的に胸キュンポイントは前足
説明しよう。
はる君が夏休みの工作でつくったという力作、「トラ型木琴」なのだ。
一躍ぐんぐんの人気者になったトラ君。
興味しんしんでたたきにくる子が後を絶ちません。
行列のできるカリスマトラ型木琴。

夏休みが終わって台風が去ったとたん、急に秋めいてきました。
まだまだ夏の名残を感じる日と、
すぅっと風の涼しい日が、
だんだん混じってくるのでしょうね。
いつの間にやら新学期。
今日もぐんぐんズは元気いっぱいです。
今日はちぎり絵!
広告をびりびり、ぺたぺた、
なんでも思いつくままに作ってみよう♪
ハサミは使わないのがポイントです。
自分の思うカタチ、どうしたら手でつくることができるかな?
いぇーい クルマの切り抜き成功!!
キュートなかのんちゃんワールド

ピアノを習っているしほちゃんは、ト音記号つくってます。
そのとなりで使えそうなモチーフを一生懸命探すきよちゃん。
ヘ音記号は?と聞くと
「むずかしいもん!」とのこと。
え~ ト音記号のほうがむずかしいよ~

そしてこんなにぎやかな作品に仕上がりました。レッツミュージック♪
ゆりちゃんはお花とクローバー

クローバーの葉の、中心部分のちょっと黄色いところもちゃんとつくってます。
いつもはダル~い系女子のゆりちゃんも、
本日はそんな職人的こだわりを披露。
道路に信号、空飛ぶ鳥の目から見た街の地図のような作品。
みてみて ド♪ レ♪ ミ~♪ ちょっと~なにそのかわいいトラくん!!
個人的に胸キュンポイントは前足

説明しよう。
はる君が夏休みの工作でつくったという力作、「トラ型木琴」なのだ。
一躍ぐんぐんの人気者になったトラ君。
興味しんしんでたたきにくる子が後を絶ちません。
行列のできるカリスマトラ型木琴。
夏休みが終わって台風が去ったとたん、急に秋めいてきました。
まだまだ夏の名残を感じる日と、
すぅっと風の涼しい日が、
だんだん混じってくるのでしょうね。
いつの間にやら新学期。
今日もぐんぐんズは元気いっぱいです。
Posted by アートスクールGUNGUN
at 2011年09月14日:14:47
│Comments(0)
│ギャラリー