ギャラリー

2/8豊川教室〜あま〜いあま〜い絵〜

アシスタントのマキです。


なにやらぐんぐんズのおもしろ発言に大ウケしているみき先生。
2/8豊川教室〜あま〜いあま〜い絵〜
ぐんぐんのいつもの光景です。



今日はバレンタインデーにちなんで、あま〜いあま〜い絵!



毎年バレンタインデーが近づくと、
男子に「チョコもらえ率予想」を聞いて回るみき先生。

家族から贈られたものは数に入りませんよ〜。


お絵描きだけできてもダメ。お勉強だけできても、もちろんダメダメ。
女子にicon12モテるicon12男子でなければならぬ!!


というわけで、ぐんぐんボーイズには厳しいチェックが入るのでした。


とは言え園児オンリーの豊川教室。
男の子が多い教室ですがヲンナノコへの興味はまだまだまだ、なお年頃です。



ぼくのすきなあまいものはね〜、ぶどうかなぁkao
2/8豊川教室〜あま〜いあま〜い絵〜


チョコレートとペロペロキャンディーといちごと〜・・・あまいものだいすきheart
2/8豊川教室〜あま〜いあま〜い絵〜




ガールズにももちろん聞きます。


ねぇねぇユウキちゃん、バレンタインデーにチョコあげるぅ??
2/8豊川教室〜あま〜いあま〜い絵〜



大体が「お父さん!」とか「お兄ちゃん!」とかですけどね。

たまに「お友達の○○くん!」っていう早熟なお答えも。



こちらのあやのちゃん、「お父さんにチョコあげる?」という問いかけに対し
「あげな〜い。だってお父さんイケメンじゃないも〜ん」と答えたそうface02icon10
2/8豊川教室〜あま〜いあま〜い絵〜


き、厳しいkao

パパもカッコ良くしてないと娘からチョコをもらえない時代になりました・・・。
バレンタインデーが近づいてきたら、娘のいるおうちのパパたちはドレスコードありですよ。
連日ジャケット着用でお願いします。



カラフルな甘いもの図鑑が完成したたっくん。
大好きなスイカも入れましたicon
2/8豊川教室〜あま〜いあま〜い絵〜


ピンクと若草色がお花見団子を連想させる、ゆうじの絵の具使いdango
2/8豊川教室〜あま〜いあま〜い絵〜
いかにも甘そうな雰囲気のいい仕上がりです。



今回のテーマはイメージ画なので、
甘そうなデザインや形、色で抽象的に「甘さ」を表現してもらおうというのが本来の狙いです。

しかし年齢が低いとむずかしいので、
「ぼくのわたしのしってる甘いものの絵!」
という感じでまとまりましたichigo

ちょっとずつ、画材に慣れ、描くことに慣れる。
クレヨンから線に、線から絵になっていく過程を目の当たりにする中で
描いてみたい!っていう気持ちが湧いてくる。

園児やお絵描きビギナーさんは、
主にそういうことに重きを置いてすすめていますmushi





同じカテゴリー(ギャラリー)の記事画像
偽クレヨン製造工場
まだまだ個性派だるま出現
個性派だるま
クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう!
ぐんぐん演劇 公演決定!
第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査
同じカテゴリー(ギャラリー)の記事
 偽クレヨン製造工場 (2025-03-21 10:44)
 まだまだ個性派だるま出現 (2025-02-19 09:45)
 個性派だるま (2025-02-03 11:33)
 クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう! (2024-12-16 10:07)
 ぐんぐん演劇 公演決定! (2024-11-27 09:54)
 第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査 (2024-10-17 11:04)
Posted by アートスクールGUNGUN  at 2012年03月23日:09:50 │Comments(0)ギャラリー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
HOME最新ニュース教室案内コンセプト子供の教室ギャラリー大人の水彩画教室イベントGUNGUNニュースブログお問合せプライバシーポリシー