7/12 蔵王幼稚園〜なつの しきし を かくよ~
テーマの如く、色紙にお絵描き\(^o^)/
それも、先生の描いたお手本を見て真似しちゃいます。
更に一発描き!!
緊張感を味わいながら、集中するぞー!
まずは、みき先生が描いた見本を選びまーす。

蝶に群がるガールズ☆
やはり綺麗なものに惹かれるのよね~!
次に色紙を配ります。
これまた何色かの中から選びます。

裏面にキンキラキンが付いてるのを見て
「わぁ☆綺麗!」とどこからか感嘆の声。
固定概念がないって素敵(*^^*)
*注:お教室なので、今後のために裏面である事を伝えました。
では、色紙の裏に「今日の日付け・なまえ・年齢」を記入し、
さぁ!表面にマジックで描き始めます。
見本をよ~~~く観察してね!



見本を空中でなぞってみる…
イメージトレーニングも大事!


わぁ☆すいか!すいか!
いいね~

絵が描けたら、表にも名前書こうね~
ぐんぐん2年目のさくらちゃん。
周りから「どこから描くのー!?」
「描けないっ!」の声がする中
自分で考えて、あっという間にここまで描けました。

マジックで描き終わったら、絵の具で塗り塗り。
見本はマジックまでなので、あとはどんな色にするかは
自分次第!



かんせーいっ!!
ピンクのセミさんが居たら、かわいいよね~
きっと「ミンミン・・・」の声もかわいいんだろうなぁ☆

年少さんの おおちゃん。
絵の具、塗り塗り楽しいよね~

かっこよく描けました!

夏と言えば「すいか」おいしそ~
風鈴も夏を感じるね!

横向きの蝶に挑戦!

優しい色合いの蝶だね!

おうちに飾れるような色紙になったかな!
集中して、よくできました~。
~今日のひとこま~
色紙完成後、「指人形作った~」と幼稚園で作った
指人形をはめて見せてくれた、おおちゃん☆
記念写真♪♪ 記念写真♪♪
きゃ~動きが早くてぶれる~!

という事でもう1枚。

byあいこ
それも、先生の描いたお手本を見て真似しちゃいます。
更に一発描き!!
緊張感を味わいながら、集中するぞー!
まずは、みき先生が描いた見本を選びまーす。

蝶に群がるガールズ☆
やはり綺麗なものに惹かれるのよね~!
次に色紙を配ります。
これまた何色かの中から選びます。

裏面にキンキラキンが付いてるのを見て
「わぁ☆綺麗!」とどこからか感嘆の声。
固定概念がないって素敵(*^^*)
*注:お教室なので、今後のために裏面である事を伝えました。
では、色紙の裏に「今日の日付け・なまえ・年齢」を記入し、
さぁ!表面にマジックで描き始めます。
見本をよ~~~く観察してね!



見本を空中でなぞってみる…
イメージトレーニングも大事!


わぁ☆すいか!すいか!
いいね~

絵が描けたら、表にも名前書こうね~
ぐんぐん2年目のさくらちゃん。
周りから「どこから描くのー!?」
「描けないっ!」の声がする中
自分で考えて、あっという間にここまで描けました。

マジックで描き終わったら、絵の具で塗り塗り。
見本はマジックまでなので、あとはどんな色にするかは
自分次第!



かんせーいっ!!
ピンクのセミさんが居たら、かわいいよね~
きっと「ミンミン・・・」の声もかわいいんだろうなぁ☆

年少さんの おおちゃん。
絵の具、塗り塗り楽しいよね~

かっこよく描けました!

夏と言えば「すいか」おいしそ~
風鈴も夏を感じるね!

横向きの蝶に挑戦!

優しい色合いの蝶だね!

おうちに飾れるような色紙になったかな!
集中して、よくできました~。
~今日のひとこま~
色紙完成後、「指人形作った~」と幼稚園で作った
指人形をはめて見せてくれた、おおちゃん☆
記念写真♪♪ 記念写真♪♪
きゃ~動きが早くてぶれる~!

という事でもう1枚。

byあいこ
Posted by アートスクールGUNGUN
at 2012年07月16日:17:52
│Comments(0)
│ギャラリー