8/8 豊川教室 コンクール出品画
8/8 豊川教室 コンクール出品画です。
こちらは、前半の教室はちびっ子軍団!
後半は、受験デッサンをしています。
この前半のちびっこぐんぐんずが、元気がありあまって、お話がいっぱいあって、おもしろい事だらけで、お絵描きが大好きで、もうどうにもこうにも大変なのです。
お顔の練習を、最近立て続けにやってきたので、
とっても上手に自ら描けるようになってきました。
迷いもなく、すんなり綺麗なスタートです。
めちゃめちゃ元気におしゃべりしまくりなのに、なぜかこの瞬間みんなおとなしくカメラを。
なんだか笑えちゃいました。

おおお???このアクロバット的な体制で澄まして絵をかいているのは、コータロー。
バランス感覚が何気にすごいのかもしれません。

しどう君のうしろにいるのは、全力で体を反って、さかさまのゆうきちゃんです。
なんでそのポーズなのよ〜〜!!
苦しくない?の質問に、「うふっ!きもちいいんだよ〜〜〜〜〜だ!」
という事でした。
大人にはわからない気持ちよさですなっ。どう考えても声が苦しそうだったけど。

今日はコタロー君が、自分で絵を写真にとった事から、僕も自分で撮る!と
一部ブームに。作品はこちら。
作:こうくん 撮影:コタロークン

作:たかくん 撮影:たかくん

作:しどうくん 撮影:しどうくん

先日、園であった夜店のお話をしてくれたひろくん。
「どんなお店があるの?」ときくと、「かたくりこ!」と元気に答えました。
かたくりこ???まあ、なんか意味があるのでしょう。

お顔が上手に描けて、塗り方も綺麗なりなちゃん。
もう次のステップにいっちゃおうかな。

教室の看板に、「ぐんぐん」と描いてあり、
ひらがなを読めるようになったゆうくんが、看板をみていいました。
「先生、外に“ぐれぐれ”ってかいてあるよ」なるほど、おしい!
ここは右脳的ぐれ方を教える教室です。みんな上手にぐれてね。

と、ぐれぐれの話ですが、ゆうくんが、上手にパレットを洗っている所です。
今日も元気に、がんばりました!
こちらは、前半の教室はちびっ子軍団!
後半は、受験デッサンをしています。
この前半のちびっこぐんぐんずが、元気がありあまって、お話がいっぱいあって、おもしろい事だらけで、お絵描きが大好きで、もうどうにもこうにも大変なのです。
お顔の練習を、最近立て続けにやってきたので、
とっても上手に自ら描けるようになってきました。
迷いもなく、すんなり綺麗なスタートです。
めちゃめちゃ元気におしゃべりしまくりなのに、なぜかこの瞬間みんなおとなしくカメラを。
なんだか笑えちゃいました。
おおお???このアクロバット的な体制で澄まして絵をかいているのは、コータロー。
バランス感覚が何気にすごいのかもしれません。
しどう君のうしろにいるのは、全力で体を反って、さかさまのゆうきちゃんです。
なんでそのポーズなのよ〜〜!!
苦しくない?の質問に、「うふっ!きもちいいんだよ〜〜〜〜〜だ!」
という事でした。
大人にはわからない気持ちよさですなっ。どう考えても声が苦しそうだったけど。
今日はコタロー君が、自分で絵を写真にとった事から、僕も自分で撮る!と
一部ブームに。作品はこちら。
作:こうくん 撮影:コタロークン
作:たかくん 撮影:たかくん
作:しどうくん 撮影:しどうくん
先日、園であった夜店のお話をしてくれたひろくん。
「どんなお店があるの?」ときくと、「かたくりこ!」と元気に答えました。
かたくりこ???まあ、なんか意味があるのでしょう。
お顔が上手に描けて、塗り方も綺麗なりなちゃん。
もう次のステップにいっちゃおうかな。
教室の看板に、「ぐんぐん」と描いてあり、
ひらがなを読めるようになったゆうくんが、看板をみていいました。
「先生、外に“ぐれぐれ”ってかいてあるよ」なるほど、おしい!
ここは右脳的ぐれ方を教える教室です。みんな上手にぐれてね。
と、ぐれぐれの話ですが、ゆうくんが、上手にパレットを洗っている所です。
今日も元気に、がんばりました!
Posted by アートスクールGUNGUN
at 2012年08月09日:10:18
│Comments(0)
│ギャラリー