ギャラリー

8/18  松山教室 コンクール出品画

8/18  松山教室 コンクール出品画

全国こども図画コンクールに出品する為の絵画の制作です。

テーマは「農業で働く家族」です。
家族をどう描くかな?

家庭菜園の様子や、家族でお野菜(農作物)を食べているところ、などを
元気いっぱいに描けたらいいね。
お顔の描き方は、もう何度も練習してきたから、ばっちりです。

「お野菜とかお家でつくってる?」の先生の質問に、
「うん!カレーの時」
と元気に答えてくれました。
そうだよね、カレーの時は、野菜たくさん使うもんね。
8/18  松山教室 コンクール出品画


家族4人なんだけど、お父さんとお母さんとお姉ちゃんのお顔を大きく描きすぎて、
僕のお顔はすご〜くちっちゃくなってる こう君と、
クレヨンでとっても上手に塗っている(みごとに綺麗にむらなく塗っていたんですよ!)みくちゃん。
8/18  松山教室 コンクール出品画

ほらほら、小学生もこんなに真剣に・・・・・あれ?
ピースしてるじゃな〜い!!
8/18  松山教室 コンクール出品画

こっちはどうかな?一生懸命かいてるでしょ〜〜〜〜!!!!????あれ?
手に真剣に何か描いてるじゃな〜い!!!
8/18  松山教室 コンクール出品画

いえいえ、こうして真面目に取り組んでいるんですよ。みんな。
8/18  松山教室 コンクール出品画

椅子に正座しちゃってる姿が、とってもかわいいでしょ。
8/18  松山教室 コンクール出品画

お絵描きが完成したら、
ちゃんと自分でお片づけ。
パレットだって、綺麗に洗えるよ!
8/18  松山教室 コンクール出品画

それから、お手ても石けんで洗ったら、
8/18  松山教室 コンクール出品画

完成作品を持って、
はいポーズ!
8/18  松山教室 コンクール出品画


今日は、ラムネの差し入れがあったので、
お絵描きが完成したら、ラムネを飲めちゃったんだよね。

その後案の定、ビー玉取り合い合戦が、男子の間で繰り広げられました。
瓶の中のビー玉って魅力的なんだよなあ。


なんだか、ふと昔を思い出してしまします。
私もビー玉を瓶から出したかったもん。(今のラムネは簡単に出せる仕組みになってました)


さて、次回は9月だね。
学校も園も始まって、またお絵描きんも頑張るぞ〜〜!!


同じカテゴリー(ギャラリー)の記事画像
偽クレヨン製造工場
まだまだ個性派だるま出現
個性派だるま
クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう!
ぐんぐん演劇 公演決定!
第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査
同じカテゴリー(ギャラリー)の記事
 偽クレヨン製造工場 (2025-03-21 10:44)
 まだまだ個性派だるま出現 (2025-02-19 09:45)
 個性派だるま (2025-02-03 11:33)
 クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう! (2024-12-16 10:07)
 ぐんぐん演劇 公演決定! (2024-11-27 09:54)
 第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査 (2024-10-17 11:04)
Posted by アートスクールGUNGUN  at 2012年08月21日:10:15 │Comments(0)ギャラリー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
HOME最新ニュース教室案内コンセプト子供の教室ギャラリー大人の水彩画教室イベントGUNGUNニュースブログお問合せプライバシーポリシー