ギャラリー

1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~

遅ればせながら、
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

さて、蔵王幼稚園での新年初のぐんぐん。

1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~

みんなのこの笑顔を見ていたら、
きっと楽しいクリスマスやお正月を過ごしたんだろうな~
と思えます。

さぁ!早速ぐんぐんを始めましょ~★

今年の干支であるヘビを色紙に描くぞー!!

見本となる絵を数ある中から選びます。
1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~

次に様々な色の色紙も選ぶよ。
1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~

見本の絵をよ~く見て、油性ペンで一気に描くのだ~♪♪

1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~

1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~

1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~

1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~

1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~


勢い良く描き始めるも・・・意気消沈中の子が居ます。
1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~

とぐろを巻いたヘビを選んで描き始めたものの、
とぐろ部分がうまく描けず落ち込んでしまいました。

絵の具を塗るときに修正できるよ!と先生が声を掛けても
納得できない様子。
しばらくすると、「紙ちょうだい!!」と言い出し、
黙々と練習をし始めました。

1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~

何度か描いているうちにコツを掴んだ様子。
1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~

周りの子が「うわぁ~上手!!」「漫画家さんみたい!」と褒めても、
「まだこの辺りがなぁ~」と本人は練習を続け、その後自信が付いてきたようで
「よ~し!」と気合を入れて、再び色紙に向かいました。

ペンでヘビを描けた子は、裏面に今日の日付、名前、年齢を書いておこう。
1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~

年少さんのおおちゃん。
以前、同じように色紙の裏に名前を書くときは、「書けない~!!」
と言うことで私と一緒にやりました。
けれど先日の教室で、書ける様になったひらがなを披露してくれたので、
おおちゃん用の見本を書いて横で見守ってみることに。
1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~

一緒に少し練習をして、あとは見本を見ながら
裏面いっぱいに全部一人で書くことができました!!
1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~


さぁ、絵の具だぁ~!
ヘビはどんな色かな!?

1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~

1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~

1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~


絵の具を塗り終わった子は、
金色で仕上げ~☆
くま先生も手伝います。

1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~

1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~

1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~


こうして今年の干支の色紙が完成しましたぁ♪

ハート柄のヘビさん。
1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~

バランスよく描けました!!
1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~

周りの松がおめでたい!
1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~

金色を自分で塗りました。神々しいわ~。
最初うまくできなかったけど、途中で投げ出さず頑張りました。
納得の出来になったかな!
1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~

なぜか変顔・・・
見本をよく見て、形の認識をすることができました!
1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~

ちっちゃなヘビさんがかわいいわ~
羽子板もあるわ~
1/10 蔵王幼稚園~えとの しきし~


久しぶりのぐんぐんでしたが、集中してよくできましたぁ☆★


byあいこ

同じカテゴリー(ギャラリー)の記事画像
偽クレヨン製造工場
まだまだ個性派だるま出現
個性派だるま
クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう!
ぐんぐん演劇 公演決定!
第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査
同じカテゴリー(ギャラリー)の記事
 偽クレヨン製造工場 (2025-03-21 10:44)
 まだまだ個性派だるま出現 (2025-02-19 09:45)
 個性派だるま (2025-02-03 11:33)
 クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう! (2024-12-16 10:07)
 ぐんぐん演劇 公演決定! (2024-11-27 09:54)
 第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査 (2024-10-17 11:04)
Posted by アートスクールGUNGUN  at 2013年01月11日:17:07 │Comments(0)ギャラリー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
HOME最新ニュース教室案内コンセプト子供の教室ギャラリー大人の水彩画教室イベントGUNGUNニュースブログお問合せプライバシーポリシー