ギャラリー

4月 豊川教室 もしも・・な世界だったら。

4月 豊川教室 もしも・・な世界だったら。


もしも、空が飛べたら!
もしも、まるばっかりの国があったら!
もしも、海の上をあるけたら!
もしも、、、、、、


と、もしもワールドを描いてもらいます。


自由に発想する事。


テーマ自由。
制限無し。


そこで紙の上に「好きなように描いてみて〜」っていうと、
大人は困っちゃいませんか?


ええと、モノを描けばいいですか?
空想でも??空想っていっても、全体のイメージを?それともなにか具体的な・・・・

なんてね。


「自由」

って、時に難しいのかもしれません。


そして、学校で集団生活をし、覚える(左脳)訓練をし、知識+知識で=答えを導く日本式のお勉強をこなしてきた
立派な大人には、自由に何か描いて って、困る人も多くいるはず。


もちろん、こういった(上記のような)お勉強・訓練もとっても大切。


そして、同じように、自分で考える。感じる。生み出す。脳を鍛える事も、とっても大切。


どちらも、バランスよく育んでいきたいですよね。



******
さて、そこで豊川ぐんぐんずの様子は??

さっそく手が動くこうくん。
つかう色は、黄土色のクレヨンだけ!
この色にもこだわりがありました。他の色はこの日、タブーだったんです。こう君的に。
マイワールド!
4月 豊川教室 もしも・・な世界だったら。


次第にのりのにになってきた、こちらもこう君。
いっぱい説明してくれているのですが、テンションが高すぎて、言葉の判別不能でした・・・・ごめんね。
だって途中で、興奮の雄叫び(ええ〜〜〜〜!!!とか、うひゃ〜〜〜〜!みたいな)が入るので、
何を訴えているのか;;;;
とにかく、一気に描きまくってました。
マイワールド!4月 豊川教室 もしも・・な世界だったら。


そして、いろんなモノが飛び出す たいちゃん。
画用紙いっぱいに、黙々と描き続け、次々とお気に入りの世界がひろがります。
そこで、先生発見。
首のところに何か・・・・
4月 豊川教室 もしも・・な世界だったら。

なんと、筆を襟元に差し込んでました。
もちろん、理由なんてないです。
先生に、「見てみて!」もないです。
差したいから、差して、そんでもってお絵描きをしているんです。はい。
マイワールド!
4月 豊川教室 もしも・・な世界だったら。


こちらは、警察と泥棒の世界を繰り広げるコータロー。そして時刻は、夕方なんだそうです。
しかし、この世界では、「警察が泥棒」で、「泥棒が警察」なんだとか。
と、いうことは、ええと??
お迎えが来ても、まだ止まらない!
マイワールド!
4月 豊川教室 もしも・・な世界だったら。


そんなこんなで、他のぐんぐんずも、たくさんのマイワールドを展開。

沢山のおもしろい「物体」や、物語が産まれました。
そして、それはどこまでも続きます。

おもしろいね。

これからも、いっぱい、いっぱい、想像して産みだそう!!





同じカテゴリー(ギャラリー)の記事画像
偽クレヨン製造工場
まだまだ個性派だるま出現
個性派だるま
クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう!
ぐんぐん演劇 公演決定!
第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査
同じカテゴリー(ギャラリー)の記事
 偽クレヨン製造工場 (2025-03-21 10:44)
 まだまだ個性派だるま出現 (2025-02-19 09:45)
 個性派だるま (2025-02-03 11:33)
 クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう! (2024-12-16 10:07)
 ぐんぐん演劇 公演決定! (2024-11-27 09:54)
 第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査 (2024-10-17 11:04)
Posted by アートスクールGUNGUN  at 2013年04月16日:14:30 │Comments(0)ギャラリー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
HOME最新ニュース教室案内コンセプト子供の教室ギャラリー大人の水彩画教室イベントGUNGUNニュースブログお問合せプライバシーポリシー