4/25 田原市民館~今日の絵日記~
各ぐんぐんズが登場し、着席すると・・・
「今日は今日の出来事を絵にするんだけど、何かあった?」
と先生から聞かれます
何人かのぐんぐんズが「遠足だった」と答え、
なんてタイミングが良いんだ~!
描くネタ決まりじゃん!!と思いつつ、
一括りに「遠足」と言っても、
様々な場面があります。
どこへ行ったの?
どうやって行ったの?
何したの?
等々質問を繰り返して、
どこの場面を切り取るか決めていきます
偶然遠足という、催し物があった子達も居ますが、
日常を過ごした今日だってあります。
「え~!今日は何もなかったよぉ~」という声が
聞こえてきますわ
何もないようでも、お話をしていくうちに
「こんな事があった!」と気付いていきます。
そんな会話の中で
「今日は ケイド した」と。
私の頭の中に???が浮かび、
「ケイド?けいどろ(又はどろけ。私がぐんぐんズの頃の遊び)のこと?」
と思わず聞いてしまいました。
「計算ドリルのこと」と・・・
え~
その略なの~!!
と驚いていたら・・・
「先生達も連絡帳に書いたりするよ」と更なる情報提供をされ、
再び、え~~
最近の学校現場では当たり前の略語なんですね!
思わずその場で、くま先生を呼び止め
「知ってました?」と聞いてみたら、くま先生もびっくりしておりました。
ついでに漢字ドリルは「カンド」という事まで教えてもらい、
最近の事情の勉強になりました~
さて、描く場面が決まったら早速下書き開始☆★




描きつつ、喋りつつ
「これがねーあれでねー。
そしたら、こうなってねー」と
解説してくれます。











ドライヤーで乾かし中♫

今日の絵日記が完成したぞ~


日付も入れて、絵日記!

プリントを見ているところ

お友達とすごろくして遊んだ!

遠足で持っていったお菓子がメガネになった!

体育の授業の風景

お友達と遊んでるところ

帰りの挨拶しているところ~

遠足で蔵王山に登ったよ~

遠足でいちご狩りしてるところ

他にも水遊びしてきたところ等もあり、
様々な今日の絵日記ができました。
いくつかの写真をかず君が撮ってくれました。
かず君の撮ったあき君

byあいこ
「今日は今日の出来事を絵にするんだけど、何かあった?」
と先生から聞かれます

何人かのぐんぐんズが「遠足だった」と答え、
なんてタイミングが良いんだ~!
描くネタ決まりじゃん!!と思いつつ、
一括りに「遠足」と言っても、
様々な場面があります。
どこへ行ったの?
どうやって行ったの?
何したの?
等々質問を繰り返して、
どこの場面を切り取るか決めていきます

偶然遠足という、催し物があった子達も居ますが、
日常を過ごした今日だってあります。
「え~!今日は何もなかったよぉ~」という声が
聞こえてきますわ

何もないようでも、お話をしていくうちに
「こんな事があった!」と気付いていきます。
そんな会話の中で
「今日は ケイド した」と。
私の頭の中に???が浮かび、
「ケイド?けいどろ(又はどろけ。私がぐんぐんズの頃の遊び)のこと?」
と思わず聞いてしまいました。
「計算ドリルのこと」と・・・
え~

その略なの~!!
と驚いていたら・・・
「先生達も連絡帳に書いたりするよ」と更なる情報提供をされ、
再び、え~~

最近の学校現場では当たり前の略語なんですね!
思わずその場で、くま先生を呼び止め
「知ってました?」と聞いてみたら、くま先生もびっくりしておりました。
ついでに漢字ドリルは「カンド」という事まで教えてもらい、
最近の事情の勉強になりました~

さて、描く場面が決まったら早速下書き開始☆★
描きつつ、喋りつつ

「これがねーあれでねー。
そしたら、こうなってねー」と
解説してくれます。
ドライヤーで乾かし中♫
今日の絵日記が完成したぞ~

日付も入れて、絵日記!
プリントを見ているところ
お友達とすごろくして遊んだ!
遠足で持っていったお菓子がメガネになった!
体育の授業の風景
お友達と遊んでるところ
帰りの挨拶しているところ~
遠足で蔵王山に登ったよ~
遠足でいちご狩りしてるところ
他にも水遊びしてきたところ等もあり、
様々な今日の絵日記ができました。
いくつかの写真をかず君が撮ってくれました。
かず君の撮ったあき君

byあいこ
Posted by アートスクールGUNGUN
at 2013年04月29日:19:43
│Comments(0)
│ギャラリー