ギャラリー

9/24 ゆめの子幼稚園 絵本をつくろう!その2

9/24 ゆめの子幼稚園 絵本をつくろう!その2

今日は絵本の続きです。

もう、お話もキャラクターも決まってるさーちゃんは、
さくさくと続きを描き始めます。
ページをどんどん増やして、長編絵本になりつつあります
9/24 ゆめの子幼稚園 絵本をつくろう!その2

今日は何故か、お絵描きしながら、
「赤勝て〜〜〜!!!」
「白勝て〜〜〜〜!!」
って大声でみんな叫びだします。
何が始まったのかと思ったら・・・・。

もうすぐ運動会という事で、窓の外から運動会の練習の「玉入れ」の声が聞こえてきます。
そこでそのアナウンスを聞きながら、応援をしていたようです。

耳と手と頭がすばらしく稼働しているんですよね。
もちろん、お友達の話も聞いてるし、絵も描いてるし、会話もするし。

そして、一番に出来上がったのは りょーくん!
3階建ての大きなお家を見開きページ、しかも縦構図で描きました!
「にーさん」と「しずくちゃん」のお家だそうです。
9/24 ゆめの子幼稚園 絵本をつくろう!その2


おたまじゃくしだらけの絵本を描いたしょーくん。
どのページにも、ひたすらおたまじゃくしが登場しています。
何匹いるのか数える絵本らしいです。
それもおもしろいよね!
9/24 ゆめの子幼稚園 絵本をつくろう!その2

どうしても、普通のお顔で写真に写らない たいちゃん。
ちょっとちょっと、絵本が全部見えないから、もっと絵本をみせてよ〜〜!!
って言っても、たいちゃんは、「おじゃおじゃべえええ〜〜〜〜〜」
絵本の中に、さらに扉を付けるなど、創作しています。
自ら創作をしてしまうところはスゴイんだけどねえ、、、、、、♪
9/24 ゆめの子幼稚園 絵本をつくろう!その2


さて、じん君は。。。。。。
「おはなし、かんがえてくるの、わすれた〜」
と、沈没しそうになっていたので、
「今からかんがえたらいいじゃん!」と背中を押してみると、
次第に描きたいものが浮かんできたらしく、
しっかりとクレヨンで描きはじめました。
じん君は、お絵描き自体はとっても上手なんですよね。
9/24 ゆめの子幼稚園 絵本をつくろう!その2


おうちに持ってかえったら、ちゃんと説明できるかな。
教室では、とめどなくお話が展開していましたが。



そして
足下に何か!!!!

と思ったら、
一番に出来た りょーくんでした。激写!
9/24 ゆめの子幼稚園 絵本をつくろう!その2

同じカテゴリー(ギャラリー)の記事画像
偽クレヨン製造工場
まだまだ個性派だるま出現
個性派だるま
クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう!
ぐんぐん演劇 公演決定!
第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査
同じカテゴリー(ギャラリー)の記事
 偽クレヨン製造工場 (2025-03-21 10:44)
 まだまだ個性派だるま出現 (2025-02-19 09:45)
 個性派だるま (2025-02-03 11:33)
 クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう! (2024-12-16 10:07)
 ぐんぐん演劇 公演決定! (2024-11-27 09:54)
 第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査 (2024-10-17 11:04)
Posted by アートスクールGUNGUN  at 2013年09月25日:11:11 │Comments(0)ギャラリー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
HOME最新ニュース教室案内コンセプト子供の教室ギャラリー大人の水彩画教室イベントGUNGUNニュースブログお問合せプライバシーポリシー