9/25 豊川教室 墨とはしペンで靴を描く!
9/25 豊川教室 墨とはしペンで靴を描く!
教室に来て、席につくと、
「靴を脱いで〜」
と言われて、
みんな
「なんでなんでだ?!?」
の雰囲気に。
今日は、「自分の靴」を描くんだよ〜!
おっと、その前に、
ゆうくんが、素敵な宝物を持参して、見せてくれました。

光る棒です。
それから、かわいいプーさんの腕時計と、木でつくったバッチ。
お気に入りのモノを持って来るって、とっても嬉しいんだよね。
それでは、今日は、その靴を自分で向きを考えて、
割り箸に墨を付けて描いてみよう〜〜!!!!!
みんな、よ〜く観察してますよ!
細かい描写も大好きなコータロー、最近めきめき上達中です!

靴の仕組みって難しいよね。
そこをひとつづつ描き続け、とっても上手にできたんです。

靴をどんなふうに置こうかな。
構成中〜。

えへん!えらいひとみたい だら。

靴のつま先部分を、もう片方の靴の足を入れる部分へ、
いきなり差していたお嬢様。
そんな状態じゃ、靴が安定せず、ようやくこの体制で落ち着きました。

う〜んとさ、くつってさ、ここのところさ、こーでいいの?
と、沢山質問しながら、こんがらがっちゃった頭と格闘しながら、描いたんだよね。

日付と額縁を描いたら、かんせ〜い!

今日は、夕方から雨ふりだったけど、
教室の外を見てみたら、
こんなに綺麗な虹が出ていました。
みんな、虹をみながらおおはしゃぎだったね〜。

教室に来て、席につくと、
「靴を脱いで〜」
と言われて、
みんな
「なんでなんでだ?!?」
の雰囲気に。
今日は、「自分の靴」を描くんだよ〜!
おっと、その前に、
ゆうくんが、素敵な宝物を持参して、見せてくれました。

光る棒です。
それから、かわいいプーさんの腕時計と、木でつくったバッチ。
お気に入りのモノを持って来るって、とっても嬉しいんだよね。
それでは、今日は、その靴を自分で向きを考えて、
割り箸に墨を付けて描いてみよう〜〜!!!!!
みんな、よ〜く観察してますよ!
細かい描写も大好きなコータロー、最近めきめき上達中です!
靴の仕組みって難しいよね。
そこをひとつづつ描き続け、とっても上手にできたんです。
靴をどんなふうに置こうかな。
構成中〜。
えへん!えらいひとみたい だら。
靴のつま先部分を、もう片方の靴の足を入れる部分へ、
いきなり差していたお嬢様。
そんな状態じゃ、靴が安定せず、ようやくこの体制で落ち着きました。
う〜んとさ、くつってさ、ここのところさ、こーでいいの?
と、沢山質問しながら、こんがらがっちゃった頭と格闘しながら、描いたんだよね。
日付と額縁を描いたら、かんせ〜い!
今日は、夕方から雨ふりだったけど、
教室の外を見てみたら、
こんなに綺麗な虹が出ていました。
みんな、虹をみながらおおはしゃぎだったね〜。
Posted by アートスクールGUNGUN
at 2013年09月26日:10:36
│Comments(0)
│ギャラリー