10/16 豊川教室 違う素材に挑戦!アクリル画
10/16 豊川教室 違う素材に挑戦!アクリル画
今日は、いつもと違った画材で、絵を描いてみます。
今回使うのは、「アクリル絵の具」
そして、画用紙でなく、キャンバスです。
いつもの絵の具と、ちょっと遣い勝手が違うけど、
上手に遣いこなせるかな〜?
ええと、ここどうなってるんだあ?
モチーフを観察しながら、した図を描いてる ゆうくんは、
今日も素敵な黄色の腕時計をしています。
もちろん聞きました!「今、何時?」

少しの迷いもなく、どんどん描きすすめるお二人です。
薄紫のお花の色も、上手に混ぜて作ってました。

なんだか、塗るのどきどきしちゃう〜。
いつもと違う画材なので、ちょっと緊張ぎみかな。

どんな素材だって、関係ないやい!って感じのちっちゃい組みは、
ぼくは、こうやって、こうやって、こうやるのだ〜!

あたちは、こうちて、こうちて、こうちゅるのよ〜!

と、描いてます。
これが、なかなかいい絵になったんですよね。
こうくん作:

りえちゃん作:

他ぐんぐんずも、こんなに素敵な作品に!
サインが「漢字」のかっこいー作品!

色の組み合わせがなんともいいね!

どうです?園児とは思えない出来栄え!

(教室前に兄妹喧嘩しちゃって荒れ模様)という心象が、現れている感が満載です。

絵の具王ゆうき様も、なんて上手な絵の具加減!

いい作品がみんなできたね。
お家に飾ってもらおう〜〜!!!
そして、終わったかとおもいきや、
やっぱりやらなきゃ終わらない!終われない!
そう、、、絵の具王ゆうき様
あまった絵の具と、紙を見つけて、
制作を開始しておりました。
そして、こんな「いいじゃ〜〜ん」って作品ができちゃいました。

わお!
今日は、いつもと違った画材で、絵を描いてみます。
今回使うのは、「アクリル絵の具」
そして、画用紙でなく、キャンバスです。
いつもの絵の具と、ちょっと遣い勝手が違うけど、
上手に遣いこなせるかな〜?
ええと、ここどうなってるんだあ?
モチーフを観察しながら、した図を描いてる ゆうくんは、
今日も素敵な黄色の腕時計をしています。
もちろん聞きました!「今、何時?」
少しの迷いもなく、どんどん描きすすめるお二人です。
薄紫のお花の色も、上手に混ぜて作ってました。
なんだか、塗るのどきどきしちゃう〜。
いつもと違う画材なので、ちょっと緊張ぎみかな。
どんな素材だって、関係ないやい!って感じのちっちゃい組みは、
ぼくは、こうやって、こうやって、こうやるのだ〜!
あたちは、こうちて、こうちて、こうちゅるのよ〜!

と、描いてます。
これが、なかなかいい絵になったんですよね。
こうくん作:

りえちゃん作:

他ぐんぐんずも、こんなに素敵な作品に!
サインが「漢字」のかっこいー作品!

色の組み合わせがなんともいいね!

どうです?園児とは思えない出来栄え!

(教室前に兄妹喧嘩しちゃって荒れ模様)という心象が、現れている感が満載です。

絵の具王ゆうき様も、なんて上手な絵の具加減!

いい作品がみんなできたね。
お家に飾ってもらおう〜〜!!!
そして、終わったかとおもいきや、
やっぱりやらなきゃ終わらない!終われない!
そう、、、絵の具王ゆうき様
あまった絵の具と、紙を見つけて、
制作を開始しておりました。
そして、こんな「いいじゃ〜〜ん」って作品ができちゃいました。

わお!
Posted by アートスクールGUNGUN
at 2013年10月19日:09:02
│Comments(0)
│ギャラリー