1/8 ゆめの子幼稚園 スチレン版画でカレンダー制作!
1/8 ゆめの子幼稚園 スチレン版画でカレンダー制作!
あけましておめでとうございます!
今年もみんな元気だね〜〜〜〜!!!!
教室に集まると、とにかく先生へのお話がとまりません。
「あけまして〜〜〜うんこ〜〜〜!!!」::::::うんこはやめてください〜〜!!
「今日はおカバンおいてきた〜」::::別の教室に?じゃあラクチンだったね。
「先生、今日は版画だら?」::::そうだよ〜、綺麗な色も見える版画だよ。
「ぼくのねえ、おねえちゃんはねえ、、、」::::::お話は、続く続くよどこまでも。
「りゅう!たつ!りゅう!」:::::一人でぼそぼそ言ってるのですが、、、、、。
と、まあ、、、
こんな感じです。
みんなで、「あけましておめでとうございます!」
ってご挨拶してから、本日の教室スタート!!
スチレンボードに、鉛筆で絵を描きながら、へこませていきます。
「え、、こんなんでいいの?これくらい?」
と、年長さんチームはボードの「へこみ具合」を先生に確認しながら進めています。
「りゅう!たつ!りゅう!」のつぶやきは、じんくん。かっこいい「竜」を描いていました。
しょーくんは、恐竜!大きくて迫力のある「なんとかザウルス」みたいな恐竜を描いています。

「ねえねえ、そこさあ、おしっこ出とるじゃ〜ん」byしょーくん
「ここが〜〜!!??おしっこ〜〜〜!!!!」byたいちゃん
ちょっとちょっと!!!なんて絵を描いているの〜!!!とあわてて覗いてみると、
「車と道路」が描けていました。(??)なんなのさ、この二人の会話!!

さーちゃんは、年末にお休みして色紙が出来なかったので、今日はカレンダーと色紙もやっています!
大忙しだ〜!!

そして、版画の元版が出来たらいよいよ刷りの作業に。
その箱に、黒いマヨネーズが入ってるよ〜。(版画のインクです)
と言うと、みんなでおそるおそる中をのぞいていました。

黒いマヨネーズインクを出して、しっかり練ったら
ローラーでころころころ〜!
トップバッターで、みんなの注目の的!

お??真剣なまなざし!!いつものおしゃべりも止まってます!

お??こちらも真剣な表情で!いつもの謎の叫びも出てません!

端まで丁寧にインクをつけなくちゃ!

ローラー扱いもなかなか上手!

インクをつけたら、カレンダー台紙の裏から
こんな顔してバレンでこすります!

それ〜〜〜〜!!!こすって〜〜〜〜〜!!!
はやく〜〜〜〜〜!!!インクがかわいちゃう〜〜〜!!
すみまでね〜〜〜〜!!がんばって〜〜〜〜!!!
って、先生のかけ声とともに、
みんな一生懸命にバレンでこすりまくりました!
先生も一緒にこすっているので、写真は全員ありませんが、こんな感じでしたよ♪
→とにかくトップバッターなのでやたらとみんなに注目され、あーだこーだ言われながら見本を見せてくれる/りょーくん
→全然違うところをわざとこすりまくって、肝心のカレンダーをこすらない/しょーくん
→あ〜〜!おなかすいちゃった〜〜〜!!とお腹ぺこぺこだけど頑張ってこすってもらいました!/さわちゃん
→変顔をする方に若干気をとられて、こすりが遅い/たいちゃん
→あ、、ちょっと動かしちゃったかも。と慎重になりすぎちゃった/じんくん
そうして、完成したのがこちら。

今年のカレンダーは、これで決まりよ〜〜!!
さあ、今年も頑張っていこ〜〜〜!!!!
あけましておめでとうございます!
今年もみんな元気だね〜〜〜〜!!!!
教室に集まると、とにかく先生へのお話がとまりません。
「あけまして〜〜〜うんこ〜〜〜!!!」::::::うんこはやめてください〜〜!!
「今日はおカバンおいてきた〜」::::別の教室に?じゃあラクチンだったね。
「先生、今日は版画だら?」::::そうだよ〜、綺麗な色も見える版画だよ。
「ぼくのねえ、おねえちゃんはねえ、、、」::::::お話は、続く続くよどこまでも。
「りゅう!たつ!りゅう!」:::::一人でぼそぼそ言ってるのですが、、、、、。
と、まあ、、、
こんな感じです。
みんなで、「あけましておめでとうございます!」
ってご挨拶してから、本日の教室スタート!!
スチレンボードに、鉛筆で絵を描きながら、へこませていきます。
「え、、こんなんでいいの?これくらい?」
と、年長さんチームはボードの「へこみ具合」を先生に確認しながら進めています。
「りゅう!たつ!りゅう!」のつぶやきは、じんくん。かっこいい「竜」を描いていました。
しょーくんは、恐竜!大きくて迫力のある「なんとかザウルス」みたいな恐竜を描いています。
「ねえねえ、そこさあ、おしっこ出とるじゃ〜ん」byしょーくん
「ここが〜〜!!??おしっこ〜〜〜!!!!」byたいちゃん
ちょっとちょっと!!!なんて絵を描いているの〜!!!とあわてて覗いてみると、
「車と道路」が描けていました。(??)なんなのさ、この二人の会話!!
さーちゃんは、年末にお休みして色紙が出来なかったので、今日はカレンダーと色紙もやっています!
大忙しだ〜!!

そして、版画の元版が出来たらいよいよ刷りの作業に。
その箱に、黒いマヨネーズが入ってるよ〜。(版画のインクです)
と言うと、みんなでおそるおそる中をのぞいていました。

黒いマヨネーズインクを出して、しっかり練ったら
ローラーでころころころ〜!
トップバッターで、みんなの注目の的!

お??真剣なまなざし!!いつものおしゃべりも止まってます!

お??こちらも真剣な表情で!いつもの謎の叫びも出てません!

端まで丁寧にインクをつけなくちゃ!

ローラー扱いもなかなか上手!

インクをつけたら、カレンダー台紙の裏から
こんな顔してバレンでこすります!

それ〜〜〜〜!!!こすって〜〜〜〜〜!!!
はやく〜〜〜〜〜!!!インクがかわいちゃう〜〜〜!!
すみまでね〜〜〜〜!!がんばって〜〜〜〜!!!
って、先生のかけ声とともに、
みんな一生懸命にバレンでこすりまくりました!
先生も一緒にこすっているので、写真は全員ありませんが、こんな感じでしたよ♪
→とにかくトップバッターなのでやたらとみんなに注目され、あーだこーだ言われながら見本を見せてくれる/りょーくん
→全然違うところをわざとこすりまくって、肝心のカレンダーをこすらない/しょーくん
→あ〜〜!おなかすいちゃった〜〜〜!!とお腹ぺこぺこだけど頑張ってこすってもらいました!/さわちゃん
→変顔をする方に若干気をとられて、こすりが遅い/たいちゃん
→あ、、ちょっと動かしちゃったかも。と慎重になりすぎちゃった/じんくん
そうして、完成したのがこちら。
今年のカレンダーは、これで決まりよ〜〜!!
さあ、今年も頑張っていこ〜〜〜!!!!
Posted by アートスクールGUNGUN
at 2014年01月07日:14:31
│Comments(0)
│ギャラリー