3/11 パシフィック豊川~第2回ぐんぐん選手権!きれいなグラデーション~

今日は絵の具の練習

グラデーションについて、
カレンダーの写真で説明。

こんな風に2つの色が段々と混じりながら変わっていくよね~。
そのためには、どうしたら良いかな~!?
まずは、定規で縦か横に線を引いていきまーす。
園児が多いので、定規使いは不慣れですが自分で引いちゃうぞ

そうしたら☆
好きな色を2色出して、1段目はそのまま塗ります。

一方にもう1色を少し加えて塗っていきます。
加えては塗るを繰り返し。






ベースの色と加える色を反対にして更に塗っていきます。


すると・・・

グラデーションの出来上がり





そして、選手権なので品評中


今日は技術的な練習、学びでした

グラデーションだけでなく、水加減やはみ出さずに塗れるか
も絵を描く上でとっても大切☆
こういう中で、得意なことや苦手なことを知り、
得意な所は自信に!
苦手な所は今後そこを気をつけていけば、
も~っと絵の具を使いこなせるようになるよ

byあいこ
Posted by アートスクールGUNGUN
at 2014年03月13日:09:37
│Comments(0)
│ギャラリー