3/15 松山教室 砂絵ならぬ「塩絵!」
3/15 松山教室 砂絵ならぬ「塩絵!」
今日は、お塩を使って、絵を描いてみるのです!
そう、なのでみんなの目の前に先生が用意したのは、
お家にもある「お塩!」
「ええ〜〜〜〜!!」
「ほんとに〜!?」
と、覗き込むぐんぐんず。
そりゃあ、お絵描きの教室なのに、お塩を使うなんて、不思議だよねえ。

本当に「塩」か?と
半分不思議な様子なので、
「じゃあ、ちょっとだけ舐めてみる?」
と先生が提案すると、みんな
「はいはいはいはい!!!!!!〜〜〜!!!!!」
と、なめたがりばかり。
では、お塩らしきものを舐めた後のインタビューです。
「どうでしたか?ゆうと!」
「どわ〜〜〜〜ん」
と、表情であらわしてくれました。
こんな感じ。

舐めすぎじゃん!!!
という事で、やり方を先生が説明し、
みんなで、ワクワクお塩でお絵描き工作開始!!
した図が描けたら、お待ちかねのお塩に色付け!
一心不乱に、混ぜまぜしています。

作りたい色を作っているうちに、すごい色が出来た!と感動中の男子。
その中身は、、、、、、どろんこ色ですが、、、、。(※本人いわく、金のきらめきが少しみえて、不思議な砂のようだ!と申しておりました)

園児ぐんぐんずも、ねえねえ今日はね、お塩であんな事するみたい♪どれからやってみる?
と二人でドキドキ相談中〜!

うふふ!!!色のお砂みたいになったよ!!さらさらできれ〜い!!

見てみる?ぼくのお塩。
うれしそうなお顔が最高ですね。

「せんせ〜〜い!こんな色になった〜!」
微妙な色を作り出す事に力を注いでいるこうくんです。

色が出来たら、ボンドを塗って〜。
はみ出ない様に、真剣です!

細かいところも指でボンド塗りなので、みんな無言で気合いが入ってます。

こんなに熱中するとは!!
とい程の真剣モード。みんな下向きのお顔しか撮れなかったです。

色のお塩を貼付けていく時の指先の感触がたまらない〜〜んだよね。

☆の形が綺麗に表現できてきたね〜〜!!

完成作品を額縁にいれたら、こんな素敵なオブジェに〜!


いつもとちょっと違った作品が完成!
おうちに飾ってね。
****
集中しすぎて、完成したら、腰が、、、、「あいたたた、、、、、」
のさとちゃんでした♪

今日は、お塩を使って、絵を描いてみるのです!
そう、なのでみんなの目の前に先生が用意したのは、
お家にもある「お塩!」
「ええ〜〜〜〜!!」
「ほんとに〜!?」
と、覗き込むぐんぐんず。
そりゃあ、お絵描きの教室なのに、お塩を使うなんて、不思議だよねえ。
本当に「塩」か?と
半分不思議な様子なので、
「じゃあ、ちょっとだけ舐めてみる?」
と先生が提案すると、みんな
「はいはいはいはい!!!!!!〜〜〜!!!!!」
と、なめたがりばかり。
では、お塩らしきものを舐めた後のインタビューです。
「どうでしたか?ゆうと!」
「どわ〜〜〜〜ん」
と、表情であらわしてくれました。
こんな感じ。

舐めすぎじゃん!!!
という事で、やり方を先生が説明し、
みんなで、ワクワクお塩でお絵描き工作開始!!
した図が描けたら、お待ちかねのお塩に色付け!
一心不乱に、混ぜまぜしています。
作りたい色を作っているうちに、すごい色が出来た!と感動中の男子。
その中身は、、、、、、どろんこ色ですが、、、、。(※本人いわく、金のきらめきが少しみえて、不思議な砂のようだ!と申しておりました)
園児ぐんぐんずも、ねえねえ今日はね、お塩であんな事するみたい♪どれからやってみる?
と二人でドキドキ相談中〜!

うふふ!!!色のお砂みたいになったよ!!さらさらできれ〜い!!

見てみる?ぼくのお塩。
うれしそうなお顔が最高ですね。

「せんせ〜〜い!こんな色になった〜!」
微妙な色を作り出す事に力を注いでいるこうくんです。
色が出来たら、ボンドを塗って〜。
はみ出ない様に、真剣です!

細かいところも指でボンド塗りなので、みんな無言で気合いが入ってます。
こんなに熱中するとは!!
とい程の真剣モード。みんな下向きのお顔しか撮れなかったです。
色のお塩を貼付けていく時の指先の感触がたまらない〜〜んだよね。

☆の形が綺麗に表現できてきたね〜〜!!

完成作品を額縁にいれたら、こんな素敵なオブジェに〜!
いつもとちょっと違った作品が完成!
おうちに飾ってね。
****
集中しすぎて、完成したら、腰が、、、、「あいたたた、、、、、」
のさとちゃんでした♪

Posted by アートスクールGUNGUN
at 2014年03月20日:18:12
│Comments(0)
│ギャラリー