ギャラリー

8月 松山教室 夏休みの教室風景

8月 松山教室


夏休みにはぐんぐんOB/OGも復活して、
みんなで学校の課題や、教室のカリキュラムにそれぞれ取り組みました。

ひさしぶり〜!!なんて顔を会わせて喜んでみたり、
お互いの課題を見せ合ったり、
「ぼく・わたしは、これをやる!」と自分で決めてすすめていく事ができました。

久々に復活したお姉さんコンビ♪
ちょっと先生に敬語をつかう用になったりして、成長しちゃってました!!
8月 松山教室 夏休みの教室風景

夏休みの前半は、なんといってもポスター!
8月 松山教室 夏休みの教室風景

それぞれにテーマを選んで、どんなイメージが良いかを想像していきます。
8月 松山教室 夏休みの教室風景

こだわる部分はとことんこだわって、先生とも相談しながら、
8月 松山教室 夏休みの教室風景

途中で疲れが見えたら、少し休憩しながらも、
8月 松山教室 夏休みの教室風景

確実に最後まで丁寧に仕上げていきます。
8月 松山教室 夏休みの教室風景


他には、やっぱりこれ。夏の色紙を制作しました。

色紙の裏には年齢と名前。
いつか見返したとき、こんなにちっちゃい時に描いたんだ〜わたし。って思うかな?
8月 松山教室 夏休みの教室風景

大きくしっかりとマジックで描けてるね〜!
8月 松山教室 夏休みの教室風景

上手に描けたかな〜!お家に飾ってもらえるかな〜!
8月 松山教室 夏休みの教室風景


それからそれから・・・
紙のお皿でフリスビーも制作しました。

お皿にたっぷり絵を描いて〜
8月 松山教室 夏休みの教室風景

思わずシャツを加えながら、熱中しております。ねえねえ、シャツが伸びるし、塗れちゃうよお〜〜!!
8月 松山教室 夏休みの教室風景

どうなるの?どうなるの?って質問もたくさん飛び交うなか、
まあまあ、みなさん次はホッチキスだよ〜。
とにかく、パチンパチンと止めてみて!

よいしょ!よいしょ!ホッチキスって結構、力がいるよなあ。
8月 松山教室 夏休みの教室風景


えへへ。完成したよ〜。
8月 松山教室 夏休みの教室風景



作品を持ち出し、外にて「フリスビー遠くまで飛ばすのは誰だ大会!」が開催されておりました。
「そおれえ〜〜〜〜」
「うわ!!こっちになげるな!」
なんて、光景もありながら。
8月 松山教室 夏休みの教室風景


みんな真っ黒に日焼けして、

楽しいお出かけや旅行のお話も、たっくさん先生に話てくれました。

子ども達にとって、行き先は

「イオンでお買い物した」でも「ホテルに泊まった旅行」でも「近所のお祭りに行った」でも、

み〜んな同じくらい楽しかった思い出なんですよね。


キラキラ興奮した目で、ず〜〜っと話てくる姿は、なんとも癒されちゃいますが、


ず〜〜〜〜っと話がとまらないと、絵が描けないので、


これまた、そこが、、、困ったもんなのですが。


同じカテゴリー(ギャラリー)の記事画像
偽クレヨン製造工場
まだまだ個性派だるま出現
個性派だるま
クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう!
ぐんぐん演劇 公演決定!
第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査
同じカテゴリー(ギャラリー)の記事
 偽クレヨン製造工場 (2025-03-21 10:44)
 まだまだ個性派だるま出現 (2025-02-19 09:45)
 個性派だるま (2025-02-03 11:33)
 クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう! (2024-12-16 10:07)
 ぐんぐん演劇 公演決定! (2024-11-27 09:54)
 第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査 (2024-10-17 11:04)
Posted by アートスクールGUNGUN  at 2014年08月27日:09:32 │Comments(0)ギャラリー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
HOME最新ニュース教室案内コンセプト子供の教室ギャラリー大人の水彩画教室イベントGUNGUNニュースブログお問合せプライバシーポリシー