ぐんぐん+イベント~メイジ男とヘイセイッ子一日展~開催しました!
9月21日に穂の国とよはし芸術劇場PLATにてぐんぐんずの展覧会を行いました


お忙しい中、足を運んでくださりありがとうございます。
急なお知らせな上、一日だけの開催だったので、都合がつかなかった方もいらっしゃったと思います。
写真から少しでもどんな様子だったか伝われば嬉しいです♪
豊橋駅の横に、こんな素敵な建物が
写真はありませんが、離れた所(松山の跨線橋付近)からだと建物の形がユニークで目を引きます!

中に入っていくと・・・・
階段の先に見覚えのあるブルーのすだれを発見!!

あの部屋に違いないっ!!
階段タッタカターーン
ここ☆ここ☆

一歩中に入ると


カラフル~
海だわ~~!
周りの作品を見ていきましょう☆
詩のまわりに、絵が飾ってあります。




同じ詩でも、捉え方はそれぞれなので、
視点もそれぞれで面白いですね!
画材も飾りも色々で見ていて楽しい
とは言っても、似た雰囲気のものも確かにあります。
とフォローを前置きしておきましょう。
作品を見に来たぐんぐんず。
「どれ描いたの?」と一緒に来た親御さんに聞かれ、
多くの子が「これーー!!」と自分の絵を見つけて走っていきます。
が!
「これかなぁ・・・」と自信なさげだったり、
もしくは「どれだっけかなぁ・・・」と分からなくなる事態が!!!
思わず先生に確認
そして、
「こっちの絵だよ!」とか「これだよー!」
「昨日描いたばっかりじゃーん!」とミキ先生に突っ込まれておりました
ブログネタをありがとよ~~
新聞紙で作った立体物も会場を盛り上げてくれています。
ぷかぷかしてるのもいいでしょ♬


サメが獲物を狙ってるーーー!

田原教室では「岩」を担当したのですが、製作中は訳分からずな感じでした。
コレガドウナルノ・・・と。ナゼ岩ナノ・・・
しかし、生き物たちと置くといい味出してました!
今回取り上げた詩は、丸山薫の作品の中でも
海、金魚、おさかな、とびうお と水に関係するものばかり。
展示方法を先生たちで話し合っていたときに、
水の世界に入っていくような雰囲気にしよう!となりました。
そこで思いついた一つが、入口のビニールテープすだれ。
教室中の準備段階からビニールテープの子ども心掴む感が想像以上でしたが、
展覧会でも大活躍
行ったり~

来たり~

戯れる~

巻きまき~

鼻息で吸い付けるぅーーー
見事な吸い付け具合を披露してくれましたが、シャッターチャンスを逃したぜ

ビニールテープってこんなに遊べるんですねぇ。
この発見が展覧会での収穫だったりします(笑)
以上、展覧会のリポートでした!
ありがとうございました
byあいこ


お忙しい中、足を運んでくださりありがとうございます。
急なお知らせな上、一日だけの開催だったので、都合がつかなかった方もいらっしゃったと思います。
写真から少しでもどんな様子だったか伝われば嬉しいです♪
豊橋駅の横に、こんな素敵な建物が

写真はありませんが、離れた所(松山の跨線橋付近)からだと建物の形がユニークで目を引きます!
中に入っていくと・・・・
階段の先に見覚えのあるブルーのすだれを発見!!

あの部屋に違いないっ!!
階段タッタカターーン

ここ☆ここ☆

一歩中に入ると

カラフル~

海だわ~~!
周りの作品を見ていきましょう☆
詩のまわりに、絵が飾ってあります。


同じ詩でも、捉え方はそれぞれなので、
視点もそれぞれで面白いですね!
画材も飾りも色々で見ていて楽しい

とは言っても、似た雰囲気のものも確かにあります。
とフォローを前置きしておきましょう。
作品を見に来たぐんぐんず。
「どれ描いたの?」と一緒に来た親御さんに聞かれ、
多くの子が「これーー!!」と自分の絵を見つけて走っていきます。
が!
「これかなぁ・・・」と自信なさげだったり、
もしくは「どれだっけかなぁ・・・」と分からなくなる事態が!!!
思わず先生に確認

そして、
「こっちの絵だよ!」とか「これだよー!」
「昨日描いたばっかりじゃーん!」とミキ先生に突っ込まれておりました

ブログネタをありがとよ~~

新聞紙で作った立体物も会場を盛り上げてくれています。
ぷかぷかしてるのもいいでしょ♬
サメが獲物を狙ってるーーー!

田原教室では「岩」を担当したのですが、製作中は訳分からずな感じでした。
コレガドウナルノ・・・と。ナゼ岩ナノ・・・
しかし、生き物たちと置くといい味出してました!
今回取り上げた詩は、丸山薫の作品の中でも
海、金魚、おさかな、とびうお と水に関係するものばかり。
展示方法を先生たちで話し合っていたときに、
水の世界に入っていくような雰囲気にしよう!となりました。
そこで思いついた一つが、入口のビニールテープすだれ。
教室中の準備段階からビニールテープの子ども心掴む感が想像以上でしたが、
展覧会でも大活躍

行ったり~

来たり~

戯れる~

巻きまき~

鼻息で吸い付けるぅーーー
見事な吸い付け具合を披露してくれましたが、シャッターチャンスを逃したぜ


ビニールテープってこんなに遊べるんですねぇ。
この発見が展覧会での収穫だったりします(笑)
以上、展覧会のリポートでした!
ありがとうございました

byあいこ