ギャラリー

11/25 ゆめの子幼稚園 静物画

11/25 ゆめの子幼稚園 静物画


今日は雨。
外で遊べなかった分、みんなエネルギーを持て余してるかな〜。なんて思いつつ、
準備をしていると、順番にみんなが登場します。

教室に入って来る(もしくは、廊下の段階で)瞬間に、もうすでに先生に話しかけてくるので、
今日のみんなの一言をご紹介。

まずは一番のらくちゃん。
「きょうは なんの えのぐ やどぅ〜?」と言いながらの登場。///えのぐの前にクレヨンするけどねえ〜♪

お次は、ちあきくん。
「きょうはあ、ぼくがあ、いちば〜ん!!」教室入り口にて。そしてらくちゃんを発見。「とおもったらあ、にばんかなあ。」///そうだねえ。今日は二番!

そして、年長コンビは本日一緒に登場!
「今日はさあ〜!!!!あのさ〜〜〜!!!一緒に来たでえええ〜〜〜!!!」←すごいボリュームの声のしょーくん。
「ほんじゃら、ふんじゃら、ほんじゃら、ふんじゃら、、、」←謎のリズムを刻みながらこっちに向かってくるたいちゃん。


こうして、メンバーが揃うと、教室が始まるのですよ〜〜〜。


今日は静物画。
モチーフを見て描くのだ〜!
細かいところまで描くのだ〜〜!!
よ〜く観察するのだ〜〜〜!!


はい、こんな感じでスタート。
11/25 ゆめの子幼稚園 静物画
11/25 ゆめの子幼稚園 静物画


ややこしい衣装をまとった馬に、できないよお。と声をあげていましたが、
ひとつづつ見ていくやり方を教えると、、、そうそう、描き方/見方がわかってきた様子のちあきくん。
11/25 ゆめの子幼稚園 静物画


とにかく、がんがん描いて、ノリノリの(舌が出てるのがその証!)らくちゃん。
さぼてんのトゲを、白と薄い紫で描写していました。
改めて、見てみると、確かに光りの加減もあり、そんな色に見えます!すごいね!らくちゃん!!
11/25 ゆめの子幼稚園 静物画


う〜ん、ここどうなってるんだあ??と、目をこらして、観察するしょーくんです。
ここと、ここが、つながって〜、それから、こっちが、、、、、もう!わからんくなった〜!
とか、叫びながら。。。
11/25 ゆめの子幼稚園 静物画


すいすいとお馬さんの衣装も描写しているたいちゃん。
紐、飾り、たてがみ、模様、すべてよ〜く観察できていました。しかも、はじめから黙々と!!!
11/25 ゆめの子幼稚園 静物画


こうして完成した作品はこちら〜!
まあ♡かわいいポーズでありがとう〜!!!
11/25 ゆめの子幼稚園 静物画

変顔したいんだよねえ。写真をとり終わるまで、ず〜と白目を保つんです。
11/25 ゆめの子幼稚園 静物画

おれはもっともっと、、、、こんな顔〜〜〜!!!どうだあ〜〜〜〜!おりゃあ〜〜〜!!!
11/25 ゆめの子幼稚園 静物画

変顔ブームなんて、もう去ったし!的なオーラを放ちながらのポーズです。
11/25 ゆめの子幼稚園 静物画



よく見ること。長さを測ること。色を見る事。
そして、ややこしい形も、ひとつづつ、順番に描いていけば、出来るんだよね。って事を
みんなで学べたと思います。



同じカテゴリー(ギャラリー)の記事画像
偽クレヨン製造工場
まだまだ個性派だるま出現
個性派だるま
クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう!
ぐんぐん演劇 公演決定!
第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査
同じカテゴリー(ギャラリー)の記事
 偽クレヨン製造工場 (2025-03-21 10:44)
 まだまだ個性派だるま出現 (2025-02-19 09:45)
 個性派だるま (2025-02-03 11:33)
 クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう! (2024-12-16 10:07)
 ぐんぐん演劇 公演決定! (2024-11-27 09:54)
 第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査 (2024-10-17 11:04)
Posted by アートスクールGUNGUN  at 2014年11月26日:12:39 │Comments(0)ギャラリー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
HOME最新ニュース教室案内コンセプト子供の教室ギャラリー大人の水彩画教室イベントGUNGUNニュースブログお問合せプライバシーポリシー