8/20 蔵王教室 紙粘土工作 その1
8/20 蔵王教室 紙粘土工作 その1
今日からブログを担当させていただきます、くまです。
記事の書き方がわからず、フェイスブックすらやらない僕。
こうもパソコン音痴かと自らのアナログっぷりを思い知っている次第です。
20日の教室の記事を今やっとUPできたということからも、お察しですね
さて、まだまだ暑い日が続いてますが、ぐんぐんずはみんな元気元気!
「はやく描きたい~!」
ざんねん!今日は紙粘土をやるよー!
「ねんど」の魅力ってすごい!
あっという間に、教室はカオス

シャツを脱いで、オレ本気モード!
今世紀最大の超大作、乞うご期待!

おとなりのけんちゃんはなに作ってるのかな?
え?
みせてみせて!

「うちゅう!」
え?うん!
うちゅうだね!
え!?宇宙!?
こういう発想は素直にうれしくなります
淡々と自分のペースでつくってるかいくん。
蔵王№1の癒し系☆

さあ、みんなできたかなー?
今日の結果発表!
ゆうちゃんの作品はバリエーション豊富!
オラフ、お団子、目玉焼き、車!
オラフの細かさには目を見張るものがありますね☆

あっくんはアヒルとアヒルの幼稚園
・・・っていってたけど、幼稚園は最後コウモリに変わってました
来週色を塗る時にまた変わるかも!?

かいくんの作品!
お母さん(メガネ付き)とお団子と、左の二つがどうしても思い出せない!

りゅうくんは途中色々作ってたのに、満面の笑みで無に還していたため、とてもシンプルなラインナップに!
「わーエリンギがリアル~!」と、お母さん。
いや、お母さん、それエリンギじゃないらしいですよ笑

けんちゃん!
大量のお団子に、鼻を持ち上げるぞうさんが妙にリアル!
左下のが、宇宙です!お団子じゃありませんよ、広大な宇宙なのです!

本気モードだったゆうくんの力作!
友達のあまった粘土までフル活用して作ったティラノサウルスに、全米が涙した!

来週はこれに色を塗ります!
どうなるか楽しみ
今日からブログを担当させていただきます、くまです。
記事の書き方がわからず、フェイスブックすらやらない僕。
こうもパソコン音痴かと自らのアナログっぷりを思い知っている次第です。
20日の教室の記事を今やっとUPできたということからも、お察しですね

さて、まだまだ暑い日が続いてますが、ぐんぐんずはみんな元気元気!
「はやく描きたい~!」
ざんねん!今日は紙粘土をやるよー!
「ねんど」の魅力ってすごい!
あっという間に、教室はカオス

シャツを脱いで、オレ本気モード!
今世紀最大の超大作、乞うご期待!
おとなりのけんちゃんはなに作ってるのかな?
え?
みせてみせて!
「うちゅう!」
え?うん!
うちゅうだね!
え!?宇宙!?
こういう発想は素直にうれしくなります

淡々と自分のペースでつくってるかいくん。
蔵王№1の癒し系☆
さあ、みんなできたかなー?
今日の結果発表!
ゆうちゃんの作品はバリエーション豊富!
オラフ、お団子、目玉焼き、車!
オラフの細かさには目を見張るものがありますね☆
あっくんはアヒルとアヒルの幼稚園
・・・っていってたけど、幼稚園は最後コウモリに変わってました

来週色を塗る時にまた変わるかも!?
かいくんの作品!
お母さん(メガネ付き)とお団子と、左の二つがどうしても思い出せない!

りゅうくんは途中色々作ってたのに、満面の笑みで無に還していたため、とてもシンプルなラインナップに!
「わーエリンギがリアル~!」と、お母さん。
いや、お母さん、それエリンギじゃないらしいですよ笑
けんちゃん!
大量のお団子に、鼻を持ち上げるぞうさんが妙にリアル!
左下のが、宇宙です!お団子じゃありませんよ、広大な宇宙なのです!
本気モードだったゆうくんの力作!
友達のあまった粘土までフル活用して作ったティラノサウルスに、全米が涙した!
来週はこれに色を塗ります!
どうなるか楽しみ

Posted by アートスクールGUNGUN
at 2015年08月25日:11:35
│Comments(0)
│ギャラリー