ギャラリー

8/20 田原教室 夏の色紙

8/20 田原教室 夏の色紙

夏休みのポスター月間の田原教室。
ポスターの終わった子達は夏休みの色紙を描きます!

8月は園児四人組がお休みなので、ちょっぴり寂しめな教室です。
8/20 田原教室 夏の色紙

各々好きな虫の見本を選んで、マジックで色紙に一発描き!icon09

いいですね~。みんな緊張して描いてます。


緊張感漂う教室の中に、一人独特の空気を放っている方が・・・。

8/20 田原教室 夏の色紙

あの・・・、君まで一発描きでやらなくてもいいんですけど・・・!

どうやら学校に提出する宿題のようですが、このやっつけ感!
もうちょっとどうにかしようよ~icon10

この後彼は、鉢に植わったサルビアの真上に右手を描き、

「先生、じょうろ描くと水が鉢から外へ飛び出るんだよね、どうしたらいい?」

そんなばかな

その予測が、腕を描く段階で発揮されなかったか。
自らの画家人生とプライドをかけ、この無理難題をクリアするのに10分かかったよ。まったく笑


いつもは蔵王でみんなといっしょにわいわいやってるたかみちゃん。
今日は年上のお兄さんお姉さんに囲まれてちょっぴり緊張気味。
幾たびの質問攻撃の上、かわいいクマさんができました☆
8/20 田原教室 夏の色紙


虫をテーマに描くにも、そこはやっぱり女の子だね!

仕上がりも自然とかわいくなりますmushi

間違って模様を白で塗ってしまったのあちゃんのテントウムシ。
水玉みたいでかわいいからいいじゃないicon01
8/20 田原教室 夏の色紙

終始色がへんてこになっちゃったと嘆きながらもきちんと完成させたよ☆
大人の感性だととてもいい色に思うのだが。
ちーちゃんの乙女探求は、まだまだ続く?
8/20 田原教室 夏の色紙


色紙が終わった後、たかみちゃんの紙粘土の余りで遊ぶのに夢中のまいちゃん。
ムラなくはみ出さずに塗るとは、やるな!
8/20 田原教室 夏の色紙

テーマを決めるまで15分ほどフリーズしていたなっちゃん。
スイカに愛を感じます。
なっちゃんの描く線はとてもきれいなので、自然と仕上がりも良くなりますね花
8/20 田原教室 夏の色紙

いつも探究心が豊富なゆめちゃんは、リアルクワガタに挑戦!
うむ、今日は大満足キラキラ
細かいところまで丁寧に観察できていてスバラシイ☆
8/20 田原教室 夏の色紙

実は今日、えり君もすっごい上手にとんぼを描いてました!
しかし、すっかり写真を撮り忘れてしまった!face10icon11
何の質問もなく、はじめから最後まで描き上げられるようになるなんて、ちょっと感動です。

日々、みんな成長してます☆




同じカテゴリー(ギャラリー)の記事画像
偽クレヨン製造工場
まだまだ個性派だるま出現
個性派だるま
クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう!
ぐんぐん演劇 公演決定!
第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査
同じカテゴリー(ギャラリー)の記事
 偽クレヨン製造工場 (2025-03-21 10:44)
 まだまだ個性派だるま出現 (2025-02-19 09:45)
 個性派だるま (2025-02-03 11:33)
 クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう! (2024-12-16 10:07)
 ぐんぐん演劇 公演決定! (2024-11-27 09:54)
 第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査 (2024-10-17 11:04)
Posted by アートスクールGUNGUN  at 2015年08月25日:12:49 │Comments(0)ギャラリー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
HOME最新ニュース教室案内コンセプト子供の教室ギャラリー大人の水彩画教室イベントGUNGUNニュースブログお問合せプライバシーポリシー