ギャラリー

9/28ゆめの子幼稚園教室〜静物画〜

本日の担当ナカダです花

徳升実樹先生が出産を控えているため、
ぐんぐんゆめの子幼稚園教室は
今回より熊谷曜志先生と、わたくし中田巻が交代しながら
代理スタッフとしてしばらくの間担当させていただきます。
あしからずご了承くださいませface01



夏休み・・・そして個人的な事情によるしばらくのお休みを経て、みんなと久々の再会face03

この日ゆめの子幼稚園では運動会が間近ということで、
園の敷地に入ると熱の入った練習風景が見られましたキラキラ


校庭から運動会の音楽が聞こえてくるなり
思わず踊りだす、ゆめの子ぐんぐんガールズ♪
ノリノリガールズ

〜♪ 〜♪ 〜♪


そんなノリノリのところ
静かなテーマで申し訳ありませんが・・・



本日のテーマは「静物画」。
本日のモチーフ
静かな物。動かぬもの。よーくよく観るべし!観るべし!観るべし!


そして墨汁とわりばしにて描くべし!・・・・・あっ?
9/28ゆめの子幼稚園教室〜静物画〜
画像って回転できないんだっけ?icon10

いや〜ブログ書くのも久々で、なんか色々忘れちゃいましたface03icon10
このままでいきます。クオリティ低めなブログですみません。
9/28ゆめの子幼稚園教室〜静物画〜

まぁパソコン操作の苦手な等身大のすがたということで・・。

ありの〜 ままの〜 すがた〜 みせるのよ〜♪

何かと便利ですよねこのフレーズ。ありがとうエルサ。


すっかり脱線しました。相変わらずのゆめの子ぐんぐんずパワー。
本日はお絵描きしながら、泣いたことがあるか?について皆で真剣に話し合っておりました。

そりゃあるでしょうよ。
内心まともに突っ込んでしまうのはオトナのサガ。しかし黙って聞いてみます。


「泣いたこと?あるよ!おならして泣いちゃったの!」と爆笑しながら話すまおちゃん。
にこにこまおちゃん

まおちゃんの屈託のない告白に対して
「おならして泣いたの?なんで?おもしろいじゃん!」
という、せいらちゃんの返しがまたすばらしいキラキラ

おなら=恥ずかしい という意識で何十年と生きてきてしまいましたが・・・
おなら=おもしろい という、かつては持っていたであろう感覚を思い出させてもらいましたnico

そうだ!おならっておもしろかったんだ!
人前でうっかり出ちゃったからってブルーになることはない!(ないのか?)


ほんとオトナって、たいがいのシーンで
“おならなんてしたことありません”みたいな顔していなきゃならないから辛いですよね。
当たり前すぎて別に辛くない??
そういう方はオトナとして完成度が高い方です。オトナ検定合格。オトナ優等生。


なんか、いいよなぁ〜コドモって。と思っちゃいました。


ありの〜  ままの〜・・・  ??

「ありのままのあなたでいい」
とは、言っていただけたらふっと力の抜けるフレーズではありますけれども、
しかし何でもかんでもありのままならいいってもんじゃありませんよね。
いついかなる時もありのままの姿のコドモがうらやましい時もあるけれど、
やっぱりオトナとしては、自律的な行動から香り立つエレガンスも演出したいというか。


ガンバレ!オトナ!



さて、今日は日付と名前書きにも挑戦しますよ〜
名前に挑戦 あこちゃん
さすが年長さんだとひらがなはスムーズ♪


まおちゃん完成♪カゴの質感がよく描けていますicon
まおちゃん完成

あこちゃん撮るよ〜ってなところでらくちゃん乱入!!
らくちゃん乱入 あこちゃん完成

仕方がないので後からあこちゃんの絵だけ撮りました。
「あこ ひとりで かいた」誇らしげに輝く文字キラキラ
あこちゃん 絵のみ
あっ・・? 2017年??

がーん
お手本が間違ってたのでみんな2017年になっちゃってました〜kao

ごめんなさい〜 平成27年と混同。
後からちゃちゃっと直しておきましたface06

せいらちゃん完成♪
せいらちゃん完成
ツルがのびている様子、ツルから葉っぱが出ている様子をよく観察できました!


取り残された男子陣、ガンバレ!
男子がんばれ


墨汁かけちゃうぞ〜 それ ピッ、ピッ とかやってくるし。
墨かけちゃお〜 ちあきくん

男の子たちはモチーフに対してテンションが上がらなかったのか、
「描け〜ん」「わから〜ん」「せんせーぜんぶやって〜」
ややネガティブモード。


それでもどうにか描き描き・・・ それが大事よ。
巧く描く以前に、とにかく描くこと。描き続けること。

おうちで自発的に植木鉢のスケッチなんてきっとしないよね。
普通にしていたらやらないことを、
気乗りしないながらもキッカケをもらってどうにかこうにか取り組んでいる。
そこですよ。


ちあき君完成♪
ちあき完成
紙いっぱいに大きく描けていますface02

らくちゃん完成♪ この中にジバニャンがいるよ。ど〜こだ?
らく 絵のみ
あまりモチーフを観ることなくサラサラ〜♪っと描いていたので、
やはり出来上がりもサラサラ〜っとした感じになりましたがicon

ジバニャンめ〜っけ!
じばにゃん

名前はなんと漢字でチャレンジしてみました♪
らく=「icon
楽の字
読める読める!らくちゃんすごーい!


墨汁パワーでなんだかんだ皆、かっこいい絵になりましたkao

本日のぐんぐんはこれまで。

同じカテゴリー(ギャラリー)の記事画像
偽クレヨン製造工場
まだまだ個性派だるま出現
個性派だるま
クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう!
ぐんぐん演劇 公演決定!
第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査
同じカテゴリー(ギャラリー)の記事
 偽クレヨン製造工場 (2025-03-21 10:44)
 まだまだ個性派だるま出現 (2025-02-19 09:45)
 個性派だるま (2025-02-03 11:33)
 クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう! (2024-12-16 10:07)
 ぐんぐん演劇 公演決定! (2024-11-27 09:54)
 第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査 (2024-10-17 11:04)
Posted by アートスクールGUNGUN  at 2015年10月14日:14:43 │Comments(0)ギャラリー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
HOME最新ニュース教室案内コンセプト子供の教室ギャラリー大人の水彩画教室イベントGUNGUNニュースブログお問合せプライバシーポリシー