ギャラリー

10/1.15 蔵王教室 ハロウィンかぼちゃ

10/1.15 蔵王教室 ハロウィンかぼちゃ

ブログの更新が止まってましたので、ハロウィンのかぼちゃ作りは2回まとめてお送りいたします。


さて、いつから日本はハロウィンをやるようになったのかな?
われわれが小さい時は「外国にはそういうお祭りがあるよ」程度にしか認識されていなかったように思います。

「9月のイベントはー?」で、お月見を知らなかった蔵王のぐんぐんず。
「10月のイベントはー?」と聞くと、すぐに「ハロウィン!!!」と出てきました。icon

さすがは現代っ子。mushi


というわけで、かぼちゃをつくるよー!

10/1.15 蔵王教室 ハロウィンかぼちゃ

中身は新聞紙。外はコピー用紙でまずハリボテをつくりますonigiri

10/1.15 蔵王教室 ハロウィンかぼちゃ

10/1.15 蔵王教室 ハロウィンかぼちゃ
糊は水で溶いた洗濯のりを使用しています。
べたべたになった手を気にする園児達。
みんなきれい好きなんだね(笑)

10/1.15 蔵王教室 ハロウィンかぼちゃ
がんばれけんちゃん!
後ろで直立不動のあっくんがなんともシュールahiru

10/1.15 蔵王教室 ハロウィンかぼちゃ
この日はほとんど写真が撮れませんでしたface07
次はこれに色を塗っていきます。どんなかぼちゃになるかたのしみ☆


10/15
さて、運動会で一週間お休みだったので、かぼちゃの糊もすっかり乾いてます。


ねぇ、それ何の遊び? さぁやるよ!(笑)
10/1.15 蔵王教室 ハロウィンかぼちゃ

10/1.15 蔵王教室 ハロウィンかぼちゃ

みんな好きな色を塗ってねー☆
このくらいの子達はほんとに好きな色を塗ってくれるので、とても気持ちがいいです♪

ほらねkaeru
10/1.15 蔵王教室 ハロウィンかぼちゃ

ほらほら!nico
10/1.15 蔵王教室 ハロウィンかぼちゃ

10/1.15 蔵王教室 ハロウィンかぼちゃ

かぼちゃなんだけど、おばけだし、どんないろでもいーよね☆

10/1.15 蔵王教室 ハロウィンかぼちゃ

10/1.15 蔵王教室 ハロウィンかぼちゃ

完成☆


黒い紙を切って作った目と口を・・・
装着☆

10/1.15 蔵王教室 ハロウィンかぼちゃ
10/1.15 蔵王教室 ハロウィンかぼちゃ
10/1.15 蔵王教室 ハロウィンかぼちゃ
10/1.15 蔵王教室 ハロウィンかぼちゃ
10/1.15 蔵王教室 ハロウィンかぼちゃ

目と口の形はみんな同じはずなのに、なぜか自分に似るんだね(笑)


同じカテゴリー(ギャラリー)の記事画像
偽クレヨン製造工場
まだまだ個性派だるま出現
個性派だるま
クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう!
ぐんぐん演劇 公演決定!
第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査
同じカテゴリー(ギャラリー)の記事
 偽クレヨン製造工場 (2025-03-21 10:44)
 まだまだ個性派だるま出現 (2025-02-19 09:45)
 個性派だるま (2025-02-03 11:33)
 クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう! (2024-12-16 10:07)
 ぐんぐん演劇 公演決定! (2024-11-27 09:54)
 第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査 (2024-10-17 11:04)
Posted by アートスクールGUNGUN  at 2015年10月23日:09:01 │Comments(0)ギャラリー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
HOME最新ニュース教室案内コンセプト子供の教室ギャラリー大人の水彩画教室イベントGUNGUNニュースブログお問合せプライバシーポリシー