ギャラリー

10月18日 ぐるぐる巻きで、ハロウィ〜ン工作!

10月18日 ぐるぐる巻きで、ハロウィ〜ン工作!


前回、17日に台風で教室が出来なかった分の振替教室を開催しました。
そのお知らせが行き届いておらず、お迎えの段取り等で、大変ご迷惑をおかけして、申し訳ありませんでした。
また、いつもと違う日程のため、参加し忘れたぐんぐんずもいましたので、
今回の教室は、17日と、本日分の2つを盛り込んで、工作も絵も両方、制作しました。


今日はね、ハロウィンの工作とお絵描きしようか〜〜♪
しゅう君は、まず新聞紙をまるめます。
(お隣には写真に一緒に入りたいギャラリー)
10月18日 ぐるぐる巻きで、ハロウィ〜ン工作!

そして、これをねえ、、、
好きな色の毛糸で、ぐるぐるぐるぐるぐる〜〜〜〜〜〜
10月18日 ぐるぐる巻きで、ハロウィ〜ン工作!


こうしてぐるぐる巻している間に、
お絵描き部隊は、ハロウィンを描いています。
かぼちゃのおばけだけど、かわいいやつがいい〜〜〜〜!!とかいいながら。
そうだよね、女子はやっぱりカワイイものが好き♡
10月18日 ぐるぐる巻きで、ハロウィ〜ン工作!

ハロウィンなら、ガイコツとか描いていいら〜〜〜。と、張り切るのは男子。
色使いも、白、グレー、黒!と、女子の色彩とぐぐぐっと違ってきます。
10月18日 ぐるぐる巻きで、ハロウィ〜ン工作!

そして、女子は、ちょっと大きくなって年長さんともなると、
カメラを向けると、こんな感じにポーズとったりしちゃいます。
10月18日 ぐるぐる巻きで、ハロウィ〜ン工作!

もくもくと、そして、とっても丁寧に描いているのはあきちゃん。
ハロウィンってさああ、こんなんでさああ、それでさあああ、とお話のはずむ、でんくん。
10月18日 ぐるぐる巻きで、ハロウィ〜ン工作!


今日は、なんと、まわりもみんなクレヨンで仕上げちゃいました!!
雰囲気でてるじゃな==い♪
10月18日 ぐるぐる巻きで、ハロウィ〜ン工作!

背景の色も、ちゃんと、「ハロウィンらしい色で」って考えてるんだよね〜〜。
10月18日 ぐるぐる巻きで、ハロウィ〜ン工作!


お絵描きが出来たら、もうひとつぐるぐるカボチャもつくりたい〜〜〜!!
というぐんぐんずが続出。
みんなで、ぐるぐる始まりました。
10月18日 ぐるぐる巻きで、ハロウィ〜ン工作!


今日は珍しく、一番最後まで描いていたりのちゃんです。細かいところにこだわりを見せてくれました。
でんくん、2個目のぐるぐるかぼちゃ完成〜〜。
10月18日 ぐるぐる巻きで、ハロウィ〜ン工作!


女子のかぼちゃには、リボンがついたりして、かわいいんだよね。
お絵描き終わってから、二つ目も制作しちゃったりしました。
10月18日 ぐるぐる巻きで、ハロウィ〜ン工作!

しゅうくんはね、2つもぐるぐるかぼちゃ作って、その後さらにお絵描きもしたい!!
と、猛烈パワーをみせてくれました。
10月18日 ぐるぐる巻きで、ハロウィ〜ン工作!


カボチャの目やリボンは、ボンドでつけたのですが、
まだ乾ききる前に、ぶんぶん振り回しておりまして、、、、
乾くまで、そおおっと持っててね。って伝えましたが、
やっぱり、どうしても、
ぶんぶん振り回してしまうのが、園児の性。

お家にかえるまでに、目や口がとれませんように!!!


同じカテゴリー(ギャラリー)の記事画像
偽クレヨン製造工場
まだまだ個性派だるま出現
個性派だるま
クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう!
ぐんぐん演劇 公演決定!
第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査
同じカテゴリー(ギャラリー)の記事
 偽クレヨン製造工場 (2025-03-21 10:44)
 まだまだ個性派だるま出現 (2025-02-19 09:45)
 個性派だるま (2025-02-03 11:33)
 クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう! (2024-12-16 10:07)
 ぐんぐん演劇 公演決定! (2024-11-27 09:54)
 第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査 (2024-10-17 11:04)
Posted by アートスクールGUNGUN  at 2016年10月20日:10:56 │Comments(0)ギャラリー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
HOME最新ニュース教室案内コンセプト子供の教室ギャラリー大人の水彩画教室イベントGUNGUNニュースブログお問合せプライバシーポリシー