物語りを考えて絵本にしちゃおう!
物語を考えて絵本にしちゃおう!
まさに、タイトル通りの製作です。
テーマは自由。
自由ときいて戸惑うのは、
ちょっぴり思慮深くなったり、
ちょっぴりみんなの目が気になったり、
ちょっぴり大人になったからかもしれません。
その壁を越えると、自由をテーマに自身を発信できるようになるんです。
そんな壁は、ぐんぐんでは数分で壊しちゃいます。
そして、そんな壁の存在を知らないぐんぐんずは、
がんがん走り出します。
白い本に仕立てられた画用紙に、
さらさらと、もくもくと、細々と、
こだわり満載の絵本を製作し始めます。

途中、ちょっと考えてみたり、

ストーリーをほんのすこしだけ、先生に教えてくれたり、

もうテンションあがりまくってみたり、

書けない文字を書きたくなったり、
(文字の見本をかいてもらって、全て文を書き入れました!!ザ・年中さんです。)

出来上がるまえに、なんども何度も、読んじゃったり。

表紙の文字も、デザインされてたりします。素敵でしょ。

広げてびっくり、
4コママンガがギッシリ詰まっていたりもします。

みんな、読んでもらいたくて、驚いて・感心して・笑ってほしくて、
出来上がる前から、先生に読んでもらったり、出来上がるまで近くに来ないでー!だったり、とにかく、愛着と自信みなぎる作品になっていたようです。
いつもより、長〜い時間、頑張る率が高かったですね。
おまけ。
くま先生も、ぐんぐんずにヌイグルミを乗せられながらも、絵本製作してました!

まさに、タイトル通りの製作です。
テーマは自由。
自由ときいて戸惑うのは、
ちょっぴり思慮深くなったり、
ちょっぴりみんなの目が気になったり、
ちょっぴり大人になったからかもしれません。
その壁を越えると、自由をテーマに自身を発信できるようになるんです。
そんな壁は、ぐんぐんでは数分で壊しちゃいます。
そして、そんな壁の存在を知らないぐんぐんずは、
がんがん走り出します。
白い本に仕立てられた画用紙に、
さらさらと、もくもくと、細々と、
こだわり満載の絵本を製作し始めます。

途中、ちょっと考えてみたり、

ストーリーをほんのすこしだけ、先生に教えてくれたり、

もうテンションあがりまくってみたり、

書けない文字を書きたくなったり、
(文字の見本をかいてもらって、全て文を書き入れました!!ザ・年中さんです。)

出来上がるまえに、なんども何度も、読んじゃったり。

表紙の文字も、デザインされてたりします。素敵でしょ。

広げてびっくり、
4コママンガがギッシリ詰まっていたりもします。

みんな、読んでもらいたくて、驚いて・感心して・笑ってほしくて、
出来上がる前から、先生に読んでもらったり、出来上がるまで近くに来ないでー!だったり、とにかく、愛着と自信みなぎる作品になっていたようです。
いつもより、長〜い時間、頑張る率が高かったですね。
おまけ。
くま先生も、ぐんぐんずにヌイグルミを乗せられながらも、絵本製作してました!

Posted by アートスクールGUNGUN
at 2017年09月11日:16:06
│Comments(0)
│ギャラリー